本日の出費
FNM参加費1050円
爽健美茶140円

FNMとか出てきましたー
今日はリミテッドの日でCHK-BOK-BOKの変則ドラフト(´∇`)ケラケラ
なんか珍しく11人とか集まってしまい、5人、6人でドラフトすることに。自分の上は白スキー、上上は緑スキーで流れてくるカードもまさにその通りw

ちなみに黒、赤路線でドラフト。

わかりやすい人が上、しかも卓に5人とか単色いけるんじゃね?!なノリでドラフトスタート(`・ω・´)シャキーン

で、できたデッキはもう神!ヘ( ´Д`)ノ
これで勝てないやついるのか!よなノリ(・∀・)イイネ!!
でも勝ちきれない俺…
マジ俺ウンコー!(*゜∀゜)=3
これで勝てなくて、イ ツ カ ツ ノ キ ミ 級gg
まあ5ドラだから仕方ないけどはっきり言って人に使われたら持ち込みを疑いたくなる内容w

まぁ運とか言いたくないけどそこに逃げないとこの先やってられません。・゜・(ノД`)・゜・。
しかも負けた相手のデッキ見てマジ萎えorz
誰か真剣にツキや引き、運について教えて下さいgg

本当に泣きたいです…

で、とりあえず以下レポ

1回戦 赤緑t《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》

1戦目
同卓の人で《節くれ塊/Gnarled Mass(BOK)》が4枚入ってるらしいgg
《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》から《悪忌の隠者、ベンベン/Ben-Ben, Akki Hermit(CHK)》、《苔の神/Moss Kami(CHK)》、そして《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》がチラリorz

2戦目
こっちも4枚入ってる《竹沼の嫌われ者/Takenuma Bleeder(BOK)》で《節くれ塊/Gnarled Mass(BOK)》と消化しあう。

《悪忌の隠者、ベンベン/Ben-Ben, Akki Hermit(CHK)》を《凍らし/Frostling(BOK)》で除去

《鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni(BOK)》を《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》で除去

後はオーガ&デーモン軍団で殴り倒し

3戦目
《大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi(BOK)》×2でハンド差つけて、出てくる生物を丁寧に除去で勝ち

1−0

2回戦 黒青《夜の華、切苦/Kiku, Night’s Flower(CHK)》

1戦目
デッキ強いしハンドに生物1、土地6スタートw
もちろんGPTやPTQならマリガンします。
隣の人に笑われたけど事故るぐらいなら&8KのFNMだからとスタート
で実際の俺の動きは
1t土地セットGO
2t土地セットGO
3t土地セット、《竹沼の嫌われ者/Takenuma Bleeder(BOK)》
4t土地セット、《血の語り部/Blood Speaker(CHK)》
5t、語り部サクリ→サーチ《内臓捻りの鬼/Gutwrencher Oni(CHK)》土地セット、《内臓捻りの鬼/Gutwrencher Oni(CHK)》出して《血の語り部/Blood Speaker(CHK)》回収
その後も語り部で2体の《沼居の災い魔/Scourge of Numai(BOK)》を探して勝ち

2戦目
まぁこっちのデッキは神なわけで…
おキクさんでさえ2体の《凍らし/Frostling(BOK)》と2枚の《岩石流/Torrent of Stone(BOK)》、《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》etc…で除去
後はデーモン、オーガ、大牙の衆が殴る殴る∵(´ε(○=(゜∀゜ )

2−0

3回戦 赤t黒白
1戦目

相手場に《霜投げ/Frostwielder(CHK)》
俺、場に《大峨の匪賊/Ogre Marauder(BOK)》、《血に飢えた大峨/Bloodthirsty Ogre(CHK)》gg
ドロー《かまどの神/Hearth Kami(CHK)》gg
《霜投げ/Frostwielder(CHK)》の前にタフネス1しか引けません。
その後に引いたのもやっと《凍らし/Frostling(BOK)》

orz

相手の場に献身から《悪忌の守護神/Patron of the Akki(BOK)》が出て乙

2戦目

テイクマリガンから土地事故…

2−1

(;´-`)。oO2色で17なのになー
(;´-`)。oOさっきは土地しか引かなかったのになー

しかも相手のデッキ見せてもらってマジ凹みgg
なんでこんなのに負けなきゃいけないわけ!
一方的に強いとこ引かれて、しかもこっちの動きにかみ合う引きされてましたウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

これもマジックgg

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索